このページは兵庫県立考古博物館加西分館の海獣葡萄鏡に関するページです。
- 古代鏡展示館TOP
- > 千石コレクションデータベース
- > 海獣葡萄鏡
海獣葡萄鏡
たわわに実った葡萄と繋ぐ蔓 それは豊穣と歓喜の証
外形 | 円形 |
装飾 | |
時代・年代 | 唐 7世紀 |
直径・重さ | 17.4 cm 1189g |
海獣とは海外の獣という意味で、葡萄(ぶどう)とともに表されたものは特に海獣葡萄鏡と呼ばれている。葡萄はシルクロードを経て西方からもたらされたもので、多産と豊穣をもたらすものとして中国的な楽園図像の中に吸収され、海獣とともに国際色豊かなデザインとして取り入れられた。
唐代を代表する鏡であると同時に、日本でも、遺跡から出土したり、神社に奉納されていたり、例の多い鏡式である。
図録225
TOP