このページは兵庫県立 考古博物館の検索結果に関するページです。
このページの本文へ移動
メニューへ移動
学校利用
Blog
English
한국어
简体中文
繁體中文
展覧会
常設展示
体験
セミナー
利用案内
埋蔵文化財調査
当館の事業
>
展覧会
>
過去の展覧会
展覧会
過去の展覧会
展覧会
展覧会トップ
過去の展覧会
開催年
2025 年
2024 年
2023 年
2022 年
2021 年
2020 年
2019 年
2018 年
2017 年
2016 年
2015 年
2014 年
2013 年
2012 年
2011 年
2010 年
2009 年
2008 年
2007 年
で絞り込む
秋季特別展「駅家発掘!-播磨から見えた古代日本の交通史-」
会期
2023年9月30日(土)~2023年12月3日(日)
概要
日本が本格的な国家建設に取りかかった1,300年前、奈良の都と九州の大宰府を結ぶ山陽道沿いには、行き交う使者が馬を乗り継ぐ「駅家」という施設が建設されました。播磨の駅家は遺跡から所在を推定できるものが多く、当館では開館以来継続的に発掘調査を実施しています。 この全国最先端の調査研究により、文献に記された駅家の遺構が現地で次々と見つかるなど新たな発見がありました。 本展では、県内および山陽道各地の調査事例をもとに、古代の交通インフラの実態を紹介します。 ※なお、下記のとおり一部の資料については、期間中に展示替えがあります。
詳細を見る
夏季企画展「新発見!ひょうご発掘調査速報2023」
会期
2023年7月22日(土)~2023年8月27日(日)
概要
兵庫県教育委員会が令和4年度に実施した発掘調査と出土品調査の成果を一堂に公開する速報展です。 併せて、県内各地から出土した県指定文化財を展示し、地域色豊かな兵庫五国の姿を紹介します。 【主な展示資料】 [令和4年度発掘調査報告書刊行遺跡] 令和4年度に発掘調査報告書を刊行した遺跡について、各遺跡を代表する遺物を展示し、その調査成果を紹介します。 [令和4年度発掘調査実施遺跡] 令和4年度に兵庫県教育委員会が主体となり発掘調査を実施した遺跡の中から、特に重要な遺跡について、速報として紹介します。 [県指定文化財展示「五国の逸品」] 兵庫県を構成する旧五国(摂津、播磨、但馬、丹波、淡路)から、県指定文化財となった遺物を紹介します。 【おすすめの展示品】 1石室に供えられた玉類(豊岡市南構(みなみがまえ)古墳群出土・当館蔵) 南構古墳群では、田んぼに埋没した古墳が11基発見されました。古墳には、地元に多く産出する神鍋山の溶岩を用いた横穴式石室が設けられ、その中から鉄製の武器や馬具、美しい石材で作られた勾玉(まがたま)や管玉(くだたま)、ガラス小玉など多くの副葬品が出土しました。勾玉や管玉は、瑪瑙(めのう)や碧玉(へきぎょく)、滑石(かっせき)などの石材が使われており、山陰地域でよく見られる製作技法が用いられているものが多いことから、これらの玉類の製作には出雲地域の工人が関わっていたことが想定されます。 2朝鮮半島産の陶質土器(西宮市津門大塚町(つとおおつかちょう)遺跡出土・当館蔵) 西宮市南部に所在する津門大塚町遺跡では、古墳時代後期に築かれた古墳の周濠から、朝鮮半島で作られた甕(かめ)や鉢が出土しました。甕は大きく歪んでいますが、使用には問題がなかったようです。古墳の周囲で見つかった竪穴建物跡からは、鉄滓(てっさい)や送風管の羽口など鍛冶作業に関連する遺物も多く出土しており、朝鮮半島から渡来した人々が鉄器生産に従事したことがうかがえます。 3呉の年号が記された銅鏡(宝塚市安倉高塚(あぐらたかつか)古墳出土・当館蔵)(県指定文化財) 安倉高塚古墳(宝塚市)から出土した赤烏(せきう)七年半円方形帯神獣鏡(しちねんはんえんほうけいたいしんじゅうきょう)は、銘文に呉の年号(赤烏七年:244年)が記されていることで有名な資料です。加えて、これまであまり展示されることがなっかった同古墳出土の内行花文鏡(ないこうかもんきょう)や管玉、ガラス小玉についても展示します。
詳細を見る
春季特別展「古墳時代の技術革新」
会期
2023年4月22日(土)~2023年7月2日(日)
概要
前方後円墳に代表される古墳が盛んに造られた3世紀中頃から6世紀終わりまでの約350年間の古墳時代、古墳の形や副葬品などは時期や地域の違いにより変化しました。 また、人々の生活様式は、渡来人により大陸から金工技術や須恵器生産技術、牛馬利用などの新しい技術が取り入れられたことにより大きく変化しました。 本展では、古墳の副葬品などの代表的な出土品から、古墳の変遷や技術革新とそれに伴う人々の生活の変化を紹介します。
詳細を見る
第3回 Kid’s考古学新聞コンクール 入賞作品展示会
会期
2023年4月1日(土)~2023年6月30日(金)
概要
考古学にちなんだ内容で、子どもたちが制作した熱意あふれる作品を、ぜひこの機会にご覧ください。
詳細を見る
冬季企画展「兵庫津-中近世の港湾都市-」
会期
2023年1月14日(土)~2023年3月12日(日)
概要
兵庫津(ひょうごのつ)は千年を超える歴史を有する港湾都市であり、初代兵庫県庁が置かれた“はじまりの地”でもあります。兵庫津周辺で行われた発掘調査の出土品から中世~近世の兵庫津の歴史をたどります。
詳細を見る
展覧会
常設展示
体験
セミナー
利用案内
埋蔵文化財調査
当館の事業
学校利用
リンクリスト
サイトポリシー
連絡・問い合わせ